煎茶道 文人華道 清泉幽茗流の流派概要のご案内

■教室概要

初代家元(古川純香)指導教室

八王子市めじろ台

家元(古川純佳)指導教室

横浜市青葉区

甲府市

関東地区教室

さいたま市浦和区

 
正師範:森内 純嘉

戸田市笹目

 
正師範:中村 純恵

中野区大和町

 
正師範:斉藤 純洸

中野区大和町

 
正師範:吉池 純凰

八王子市千人町

 
正師範:土井 純松

府中市八幡町

 
正師範:小野木 純雅

日野市三沢

 
正師範:落合 純允

横浜市青葉区

 
正師範:大場 純悠

宮城地区教室

仙台市八木山

 
正師範:渡辺 純宣

大崎市古川

 
正師範:鈴木 純征

大崎市岩出山

 
正師範:笠原 純淑

大崎市古川

 
正師範:角田 純宝

石巻市三輪田

 
正師範:阿部 純久

山梨地区教室

南アルプス市荊沢

 
正師範:志村 純恒

■清泉幽茗流概要

・名称
煎茶道・文人華道 清泉幽茗流(せいせんゆうめいりゅう)

・家元
古川 純佳(ふるかわ じゅんか)

・所在地
東京都八王子市めじろ台

・プロフィール
東京で生まれる。
幼少の頃より、母である家元・古川純香より煎茶道、文人華道を習う。
早稲田大学卒業後、桑沢デザイン研究所を経て、当流の茶道国際交流事業で韓国を初めて訪れ、韓国の茶文化に触れて感銘を受ける。
さらに朝鮮半島の古墳や古代美術、仏教に魅了され韓国 延世大学へ留学。
終了後、東京大学教養学部地域文化研究科研究生、1993年より約3年間、在韓国日本大使館専門調査員として赴任、日韓文化交流の仕事を担当。帰国し、現在に至る。

・主な活動内容
当流の普及活動や茶の国際交流、お茶のイベント等を実施。
また女子美術大学非常勤講師として韓国の美術や文化、日本の茶文化について講義し、執筆活動や展覧会の企画等も行っている。

・主著
共著『韓流ハンドブック』(新書館)等

・問合せ
各種お問合せはこちらからどうぞ

・家元ご挨拶
家元ご挨拶はこちら

・画像提供
上牧祐氏撮影の写真をホームページの一部に掲載させていただいております。
©上牧 祐

■初代家元概要

・初代家元
古川 純香(ふるかわ じゅんか)

・プロフィール
煎茶道、文人華道、清泉幽茗流初代家元
1935年生まれ、宮城県大崎市出身。
少女時代から華道、茶道を学ぶ。結婚とともに上京。
1972年、三浦純亭宗匠より家元拝受。
1975年、清泉会発足。
その後宮城県、埼玉県、山梨県に支部を開設。
門下の指導、育成、普及活動、国際交流などを続け、現在に至る。

・主な活動内容
煎茶道・文人華道の指導、教室開催を通じて日本伝統文化の後継者育成、普及活動及び国際交流活動を行っています。

・主著
「茶の葉と遊ぼう」 朝日新聞出版
「茶マンダラ」 文芸社
「ハナ動く」 文芸社

■宮城支部概要

・名称
清泉幽茗流宮城支部

・支部長
渡辺 純宣

・所在地
宮城県仙台市

・問合せ
各種お問合せはこちらからどうぞ

■山梨支部概要

・名称
清泉幽茗流山梨支部

・支部長
志村 純恒

・所在地
山梨県

・問合せ
各種お問合せはこちらからどうぞ



▲このページのTOPへ